プロフィール

ピアノが初めての小さなお子様から

シニアの方まで

『ピアノを弾いてみたい!』

という気持ちを大切に。。。

 初めて音楽に出会った時

皆さんは何を感じたでしょうか?

 

ピアノを弾くということは

自分自身と向き合い人と人をつなぐ

とても素敵なことです

自分だけの表現

音色を求めて

一緒に楽しくレッスンしていきましょう♪

 

講師:斉田梢栄(さいだこずえ)

4歳からエレクトーン、10歳でピアノを始め、両方の奏者として活動。

2000年、音楽学校在学中より映像音楽、BGM、アニメラジオドラマ音楽など、作曲・アレンジ・キーボード・ピアノ(クラシック・ポピュラー)演奏など、様々な分野で活動する。また、クラシックピアノにも力を入れ、ピアノマスタークラス受講や各コンクールにて入賞。ソロ演奏や、ジョイントコンサート、レストラン、地域の小・中学校にて演奏・指導にあたる。

ピティナ ジャスミン音の庭室内楽クラス、ラインハイト室内楽アカデミーにて室内楽を学び、現在はソロ・連弾・室内楽ピアノ、アーティストのピアノ伴奏などの演奏活動を行っている。また、アマチュア室内楽グループなどの指導にもあたる。

これまでに、カルロ・バルザレッティ、ステファン・モラー、各氏ピアノマスタークラスを受講、ピアノを故・多喜靖美、松本裕子の各氏に師事。

2007年、自宅教室『音楽教室treetop』を開設

NHK文化センター講師

一般社団法人 全日本指導者協会(ピティナ)指導者会員

ヤマハ指導者の会会員

ヤマハ演奏・指導グレード修得

SUZUKI大人のケンハモ認定講師

ケンハモ音楽呼吸法ブレストレーナー

ベビーシッター認定所有

バスティンマーク取得

 

 

《ピアノ以外に好きなもの(趣味)》

ヴァイオリン・バレエ・カメラ・動物(ネコ・イヌ・小動物)・アクセサリー作り・絵など